もしあったとしても「今のバイトをやめるまで一ヶ月待ってください」って言うんでしょうか?それを言って受かるバイト先なんて少ないと思うのですが…
今のバイト先もシフトは減らせないですし…。春にはやめようと思っているのですが、もうやめたいです。
でも今やめたらスーパーの方に非常に迷惑がかかると思いやめれません。どうしたらバイトが嫌じゃなくなるのでしょうか。
自分で確認をしましょう。そして、何を覚えなければいけないか
自分がその仕事に朝から入って、手順が有ると思います。
それを手帳などに記入して、家でシュミレーションをするのです。
何度怒られても食い下がって1つ1つ覚えて行けばよいではないです
か。
怒っている先輩だって最初から注意されない人なんてどこにもいませ
ん。
【関連する記事】